八ヶ岳連峰の「編笠山」登ってきました!

Posted by on 2018年8月17日

夏休み!家族の休みを合わせてすぐそこに見えている山へ登ってきました。

「山がそこにあるから・・・」登らなくてはもったいない!

昨年は八ヶ岳連峰の一番左に見えている「蓼科山」へ登りました。お天気は雨のち曇り、そして雨の登山でした。

今回は一番右に見えている「編笠山」へ登ることにしました。お天気はどうかしら?

登山口の「観音平」を7時ごろ出発しました。この山はほとんど山梨県側になるようですが、山頂は

長野県と山梨県の境目となっているそうです。

「観音平」から「雲海(標高1880m)」という場所まで、笹の茂った林の中を登っていきました。

「雲海」という場所についたら、木々の間から雲を背負った富士山が見えました!

ほんとに雲海の上にいました!感動的!

 

 

次の目標「横手川」に向かって登り始めたら、雲なのか霧なのか?がモクモクとしてきて太陽はどこかへ行ってしまい・・・。おかげさまで涼しい樹海の中を登ることができました。

お盆休みなので人が多いかと思いきや、マニアックなコースらしく、ほとんど人に合わなかったのです。後ろから登って来た方は「横手川(標高2100m)」から違うコースへ分かれていきました。

この辺りから登りが急になり、ごつごつとした岩を登りました。

急斜面ですが、急なので岩をつかんで両手両足で登るので、意外と登りやすかったような気がします。

だんだん木々の高さが低くなり、視界が開けてきたら今度は岩だらけ!そして山頂に無事到着しました!標高2524mスタート地点との標高差963mです。頑張りました!

山頂には数組のグループがいて、それぞれ数日かけて歩いている人、1泊で来ている方、日帰り組など様々なようで、皆さん遠くからきている方ばかり、ふもとの町から来たと話すと「うらやましいです」などと言われ、改めて「いい場所に住んでいるんだなぁ!」と感じました。

持ってきたお弁当を景色を眺めながら・・・といっても曇っていて、時折隣の山の山頂が見えました。・・・休憩の後、近くの「青年小屋」という小屋の方へ降りることに。降りる途中で先ほど分かれたカップルとすれ違いました。今夜は山小屋に泊まるそうです。

曇った山頂から山小屋に到着したら、見事な青空になりました!そこへ飛行機が通り過ぎたのです。ちょっと感動!

小屋の側にはテントを張るスペースもあったり、様々な登山をする人たちがいることを感じさせてもらえました。

「次回は山小屋に泊まってみようか?」と話しています。

下山ルートは登りとは違うルートやはり樹海の中を降りていきました。

昨日の雨がすごかったのか道には雨で押し流された枝などが引っかかっていました。

 

無事下山!駐車場にたどり着くと、疲れと同時に満足感がいっぱい!

楽しい登山ができました。

「仕事の疲れより疲れるけど、気持ちいい!」そうです(笑)

スマホは便利なもので、この日の歩行距離は10.3km

歩数18594歩

上がった数43階

と出ました!

はあ!すごい

きっとただの階段だったら登れないですね

登っている最中は曇っていて、休んでいるときに晴れていて、降りてきたら雨が降り・・・まあラッキーな登山だったのでしょう。

雨男と晴女の闘いはどちらの勝利だったのでしょうか?

次回は山から見る町の景色を眺めたいですね!

 

登山ルートガイド