![](http://www.ijyumura.com/wp-content/uploads/2024/03/IMG_1718-600x450.jpg)
2024年 今年は暖冬との事
そのせいなのか
2月後半から
ドカ雪の降る日がいつもの年より
多いような気がしています
それも重たい春の雪
雪かきをするには水っぽくて
車が通ると水をかけられるような雪
5日の火曜日は
一日中雪が降り続いていました
湿度があるので
木の枝に雪がくっつきとても綺麗です
まるで花が咲いたような木々の姿です
![](http://www.ijyumura.com/wp-content/uploads/2024/03/IMG_1720-600x450.jpg)
そんな日の仕事の後
高速バスに乗って東京へ行く用事がありました
寒いのでバス待ちの人はみんな小屋の中で待っています
バスはなんと20分も遅れて到着
雪のせいで高速道路は速度規制がかかり
ゆっくり走ってきたようです
さらにスピードを下げて運転・・・
???
と思って前をみたら
・・・初めての遭遇・・・
高速道路の雪かきの車が走っていました!
道路いっぱいに広がり一気に二車線分の雪を横に除雪していきます
山梨県の途中までずっとゆっくり走行
隣は大きなトラックが大きな音を立てて走っています
![](http://www.ijyumura.com/wp-content/uploads/2024/03/IMG_1722.jpg)
トラックさん雪かきの車をあおってみたり・・・
そんなことしてもスピードは変わらず
当たり前ですよね
バスはきちんと車間距離を普通より多く取って走っていました
重たい雪をどかしてもらえて
滑ることもなく安心して高速を進むことができました
途中から雨になり
雪かきの車もいつの間にかいなくなり
無事東京へ行くことができました!
高速道路もいろいろな管理がありますね
見かけるのは補修したり、ごみ拾いや、草抜きetc
知らないお仕事が沢山あることと思います
それにしてもまさか除雪車の真後ろを走るとは・・・
東京から帰ってきたら駐車場に止めてあった車は
屋根とフロントガラスに真っ白な雪が・・・
「雪」と思って落とそうとしたら
…ほぼ「氷」でした
車には雪を落とす道具は必須です
ガリガリと音を立てて氷のような雪を落として
帰途につきました