Author Archives: staff

初の「野沢菜漬け」に挑戦!

ひょんなことから 友達になった人のお父さんが 野沢菜を育てているので 「取りに来い!」 と声をかけてもらいました 今までは 野沢菜は「もらうもの」・・・ または「買うもの」だったのですが 「教えてあげ...続きを読む
カテゴリー : 食べる |

茅野市玉川「長円寺」の紅葉

御柱街道を登っていくと 御柱の難所「大曲」といわれている場所の 少し手前右側に 「長円寺」というお寺があります 毎年秋の紅葉は大人気! 観光バスもやってきます 本堂横の大きなイチョウの木は 遠くからで...続きを読む
カテゴリー : 暮らす |

???おおきなサボテン???

職場へ向かって走っていると ??? こんな建物あった? ・・・イヤイヤ 前の日は無かったのに 何だろう??? まるでおおきなサボテンのような? よく見ると鉄塔に緑色のカバーをかけていて 数日で外されま...続きを読む
カテゴリー : 暮らす |

茅野市玉川の菊沢地区に新しい土地を発売開始です

茅野市でも子供の多い小学校 玉川小学校の学区内に 新しい土地が発売になりました! これから上下水道の引込工事などを始めます なのでキチンと区画が解り お買い上げいただいたお客様にお渡しできるのが 来年...続きを読む
カテゴリー : 不動産情報 |

蓼科の秋も終盤に

今朝ラジオには 白樺湖の紅葉の様子を伝える ニュースがながれていました 「今週末がギリギリ紅葉が見れる・・・」と 少し標高の低い茅野の街中は 今紅葉真っ盛り今月いっぱい楽しめるかも 職場から見える山々...続きを読む
カテゴリー : 暮らす |

台湾料理「ジュコウエン」で食事

茅野市のツルヤへ曲がる角にある 台湾料理「ジュコウエン」というお店 駐車場が入りにくいのですが 何とか曲がって駐車ができました 今回はみんなラーメンを注文 味噌ラーメン、塩ラーメン とんこつラーメン、...続きを読む
カテゴリー : 食べる |

蓼科はクリスマス

蓼科バラクライングリッシュガーデンに アップルパイを食べに行ってきました またまた写真に収める前に お腹に収めてしまい・・・ せっかく来たのでガーデンを歩いたら すでにサンタさんが座っていました そし...続きを読む
カテゴリー : 暮らす |

「たてしな自由農園茅野店」で新そば祭りがありました

秋も深まる11月 ビーナスラインにある 「たてしな自由農園茅野店」で 「新そば祭り」が開かれました 蓼科ブルーの空の下 お蕎麦を求めて朝から大行列! おふるまいが 12時ころからなのですが 早くから2...続きを読む
カテゴリー : 食べる |

茅野市の八ヶ岳が白くなりました

いよいよ秋終盤 この週末には八ヶ岳が白くなりました 前の晩から朝にかけて 市街地では雨 朝日が登り八ヶ岳を見ると 真っ白になっています 紅葉も進み真っ赤なモミジや 黄色く色づいた木々がとても綺麗 お昼...続きを読む
カテゴリー : 暮らす |

ちょっと足をのばしてお隣の山梨県へごはんに

山梨県の北の杜にある 「ふらここ食堂」という レストランに行ってきました イタリアンレストランで 最近仲間が次々「行ってきた!」 と美味しかったお話が・・・ 思い切っていってみることにしました 夜に行...続きを読む
カテゴリー : 食べる |