
茅野市の桜の名所「茅野運動公園」の桜
茅野市の桜が咲き始めました! 宮川の桜や茅野市運動公園の桜が満開です! 茅野市は標高差の大きい街です 駅の近くは標高約800m 蓼科の辺りは1000m~1200m 八ヶ岳の山頂まで茅野市になります 山...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
やっと茅野市にも桜が!
寒い地域のあるあるで 今咲いている花が 「梅」なのか? 「桜」なのか? 解らない・・・ ということをよく聞きます ほんとに一緒に咲くので どっちなの? と思うこともしばしばあります 今日は会社の近所の...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
春の庭仕事が始まりました
暖かくなり近所の農家の方は畑の周りをうろうろ まだ霜が心配なので苗は植えられません でもやることはいっぱい! 自宅の庭も 作り出してから約20年 土止めに埋めた角材が腐って ボロボロに・・・ 割れたり...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
やっと初春の花が開きました
東京では「桜」が開花! とのニュース 茅野市では「福寿草」が咲いた! とのニュースです 自宅の庭では やっと「クリスマスローズ」の花が開きました! もちろん「福寿草」も そして「雪割草」や原種の「シク...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
茅野市でも「春」の雪
朝カーテンを開けたら 外には真っ白な世界が広がっています 雪で真っ白に染まった木々や 田んぼを見ると「綺麗だな♡」と思います 今日は茅野市の中学校の卒業式 新しい世界へ飛び立つ 子供達のお祝いの日です...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
やっと見つけた蓼科の「春」
今年の冬は雨や雪の少ない冬でした いつもなら2月後半に見つけられる 「春の花」 今年は全く見当たりません この一週間で雪が降りそのあと雨が! ・・・もしかしたら と期待をして庭を見ましたが やはり何も...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
茅野市の街中に沢山「雪」が降っています
茅野市にしてはとても暖かい週末を過ごし ニュースでも予定より早く 「桜が咲いた」と流れていて 「春」だね!と話していたのに 今日は朝から「雨」が降っていました 朝の雨が職場に着くころには「あられ」に ...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
今年一番の寒さ…でも「春」は近づいています
今日の朝は寒波の影響で ストーブのタイマーを朝6時にセットして 2時間経っても家の中がとても寒い・・・ 外の温度計を見たら・・・ なんとマイナス13度でした ・・・もう玄関のドアを開けたくない! そん...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
諏訪大社上社へお参りに
朝から雪の舞う中 諏訪大社の上社へお参りに 車を駐車場に停めて 参道を厳かな気持ちで歩きます 参道の両脇にはいろいろな お店が並んでいます 大きなバスが停まって 沢山の人が降り 寒そうに急ぎ足で歩いて...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
2025年2月2日「蓼科山聖光寺」の節分会へ!
ビーナスラインの標高1200m辺り 「蓼科山聖光寺」 2月2日日曜日 節分会が行われました この日は夜にしっかりと雪が降り この冬初の真っ白な雪が積もりました 山門を入ると参道はきれいに雪かきがされ ...続きを読む
カテゴリー : 暮らす