
蓼科も「稲刈り」の季節が・・・
八ヶ岳エコーラインを車で走っていると 両脇に黄金色の田んぼが広がっています 春には優しい緑色の絨毯を敷き 夏に向けてだんだん濃い緑に・・・ お盆の辺りから 穂を出し花が咲きます 夏を過ぎ実った穂が日に...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
お隣に越してきたのは・・・
昨年から「住んでいるよ!」 とは聞いていたのですが この日初めて出会いました 庭にいると 「誰かがあぜ道歩いいてる???」 と思いよく見ると・・・ 人間ではなく なんと「鹿」 それも立派な大きな角を持...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
「たてしな自由農園原村店」をのぞいてみたら・・・
お盆を過ぎて そろそろすいてるかな? あまり混んでいない時間をねらって 原村の自由農園に寄り道しました それでも駐車場は満車! お野菜は売り切れ続出・・・ 今は「桃」のシーズン そして「ブドウ」が始ま...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
近所で「花火」が!
夏のお盆休み 近所で毎日花火が上がっていました それも打ち上げ花火! 音がすると慌てて椅子を持って玄関前の道路へ! 近所の地区の行事 自分の地区ではないので 何時から上がるのかはわかりません 目の前の...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
蓼科の夏のおすそ分け!
朝起きて 新聞を取りに玄関へ・・・ ・・・何かある! とよく見ると 玄関にそっとお野菜がおいてありました 夏になると どこからかお野菜が届きます 新鮮朝どり野菜!高級品です! 「だれかなぁ?」 朝早く...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
2024年の夏祭り「第47回茅野どんぱん」がありました
茅野市の毎年恒例の夏祭り 「第47回茅野どんぱん」がありました 茅野駅東口の駅前通りが 市役所の次の信号まで 歩行者天国になり 沢山の屋台が並び ダンス大会があり 子供向けのイベントも! 「お御輿」や...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
蓼科の太陽の下!今年も「梅」を干す季節
なんとなく梅雨がおわりかけていて 暑い日々がはじまりました 天気予報をみたら 晴天!と晴れマークが4日ほどならんでいます 「今だ!」 と6月に漬けておいた 梅を外にならべました! 赤しそは実は入れたば...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
夏の初めの野草が!
いつもは車でサッと通り過ぎているいつもの道 歩いてお散歩をしていたら とてもかわいらしい ピンクの花が咲いていました 田んぼの畔に咲いています 芝生の中に咲いているのを見たことがありますが こんなとこ...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
バラの農家が茅野からすぐ近くに!
茅野の家から車で30分ほど 富士見町の境という地名の場所に 「姫野バラ園」という生産者さんがありました バラの花を植えるとき いつもはバラのカタログや通販で取り寄せたり 近所の園芸コーナーで購入してい...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
満開の『バラ』がお出迎え
諏訪インターを降りて蓼科へ向かう ビーナスラインの始まる辺りにある 「レストランピーター」の バラがほぼ満開になりました! 週末に通ったらいままでみどりだった壁が 一面に咲いたバラにおおわれていました...続きを読む
カテゴリー : 暮らす