遊ぶ

気軽に「登山」できる入笠山

入笠山の標高は1955m 富士見パノラマリゾートのゴンドラを利用し 気軽に登山気分を味わえます ゴンドラの乗り場の標高は約1030m 山頂駅の標高は1780m 何と750mもの距離を一気に運んでくれま...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ |

茅野市民館で「子供と舞台芸術大博覧会」が開催!

2025年8月21日木曜日から 24日日曜日の4日間 茅野市の駅前にある「茅野市民館」で 子どもと舞台芸術 大博覧会 が開催です! 1作品が500円~1500円で 鑑賞または参加できます 人気の劇団や...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ |

諏訪湖のほとりで「龍」に・・・

暑い夏 諏訪市まで 個展に足を運びました 諏訪で生まれ育った 上原さんという画家さんの 絵を見に行ってきました 方角とか古代文字とかを極めている方で 絵を描くときは特に決めていない  なんとなく上から...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ |

2025年7月末「茅野市民館」でクラフトフェア!

この頃毎年行われている 「茅野クラフトフェア」 7月26・27と茅野駅東側の 「茅野市民館」で行われました 年々内容がよくなっているように思います 今回も見たいブースが多く 見に来ている人も多く! ま...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ |

茅野市の隣の伊那市にある「美和湖」

伊那市に用事があり行くことに 高速道路の中央道はどうも 岡谷の辺りで工事渋滞と聞き 峠を登って向かうことにしました 桜で有名な高遠の町を通る道です 茅野側から坂道をくねくねと登り この道の茅野市側は急...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ |

富士見町の「入笠山」をハイキング!

富士見町と高遠町にまたがる 標高1955mの「入笠山」を歩いてきました とはいえ半日しか時間がなかったので しっかり「富士見パノラマ」のゴンドラを使い 一気に1780mへ! そこから約175ⅿの登山?...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ |

イングリッシュガーデンの講座を受けました

6月の5日から9日まで バラクライングリッシュガーデンのイベントに イギリスから様々なゲストが来ていました 毎日10時からと11時から 1時間ずつガーデンセミナーが開かれ 土曜日と日曜日参加しました ...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ |

蓼科高原のイングリッシュガーデンのイベントへ!

ビーナスライン沿いの 蓼科高原にある バラクライングリッシュガーデンの 春のイベントへ行ってきました! この5日間はイギリスから ガーデン関係の方々やバグパイパーの人が来ていて いつもとは違う庭になっ...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ |

5月の「バラクライングリッシュガーデン」へ

まだチューリップが咲いている と聞き 蓼科の「バラクライングリッシュガーデン」へ 遊びに行ってきました まだバラの花は程遠く チューリップやフィリチラリアが満開でした 新緑の中ぐるっと歩いて回り それ...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ |

長野県の南のほうで「たけのこほり」を満喫

茅野市は気温が低く 太い竹が育たない地域になります 長野県はとても広い県 茅野市はその広い長野県の真ん中に おへそのようにある諏訪湖より 少し南東側にある地域です 今回はタケノコが庭?に沢山生えてきて...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ |