遊ぶ

長野県小谷村の塩の道ウオークへ!

茅野市から片道2時間半 限りなく新潟県に近い長野県北側 白馬村のお隣の小谷村へ行ってきました! ゴールデンウィークの我が家の恒例行事 塩の道ウオークイベントです  5月3日は小谷村  4日は白馬村・5...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ |

蓼科のイングリッシュガーデン

ゴールデンウィークの バラクライングリッシュガーデンに 行ってきました ちょうどチューリップが満開! 桜の花も咲いていて とても綺麗でした! 昼間は混んでいるので 朝のオープンして すぐの時間または ...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ |

蓼科の最後のお花見は「聖光寺」

今年の春最後の桜のお花見に 蓼科の「聖光寺」へ行ってきました! 今年は行くことができるかな? と思っていたのですが 少し時間ができたので行くことができました! 今年の桜の開花は ちょうどゴールデンウィ...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ |

「たけのこ」み~ぃつけた!

春の代表的な食べ物の一つ 「たけのこ」 茅野市ではなんと・・・ 寒いのであの太い竹は育たないのです そこで 長野県の南の外れのお友達の家に お邪魔してきました! 家の周りをグルっと竹林に囲まれた 古い...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ |

辰野町の能楽堂で「トワトハ」♪

諏訪湖の東側 辰野町川島という集落にある 「かやぶきの館」内 「能楽堂」で 「トワトハ」第二章イノチノワ というイベントがありました 諏訪湖の近くから 有賀峠を通り 峠を降りると「辰野町」 そこからさ...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ |

春の「車山高原」ドライブ

春の「車山高原」ビーナスラインを ドライブしてきました! この日は快晴! とても空気が気持ちよく 窓を開けて スピーカーを止め 高原の空気と 自然の音を楽しみながら 気持ちよく走ってきました ビーナス...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ |

不思議な絵を見てきました

ひょんなことから 絵を描く方と知り合いになりました 「絵」といっても 風景画とか人物画とかではなく 「エネルギーアート」の絵・・・ 初めて聞いた名前ですが 絵を見ていると 穏やかな気持ちになり ずっと...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ |

「春分の日」蓼科は春の「雪」の中

3月20日「春分の日」 朝早くから雪が降り続けています 雪の日は野鳥の餌が少ないので ベランダにひまわりの種を! この日も朝から催促の鳴き声が! 餌をあげたついでに階段に積もった雪を 箒で掃いて家に入...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ |

今週は蓼科から白馬へ遊びに!

この日曜日 まるで春の様な温暖な気候の中 高速道路に乗って「白馬村」へ スキーに行ってきました お友達と松本で待ち合わせ JR大糸線沿いの道を車で走りました 大町の「木崎湖」を通り過ぎ 「青木湖」も通...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ |

茅野市から日帰りで上田市へ「スキー」に!

学校が休みの子供たちと 前から約束していた スキーに行きました 雪の舞う中 朝早く出発して大門街道を登り 一番の難所の大門峠では 無事スリップすることなく峠を越え 上田の街中を通り過ぎ 上田市北側の山...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ |