「種」の攻撃???

Posted by on 2019年12月4日

これは違う場所R299の側で写した八ケ岳です

前日山には雪が降り、八ケ岳の景色のとても綺麗なちょっと寒い日に「土地が凍る前に杭を打つから!」と、お手伝いに行ってきました!

写真には上手く写らないのですが、甲斐駒ケ岳が綺麗でした

 

広めの場所、原村の上里と言う地区の土地です。

お隣の先に売れた土地には家が建ち始めています。

冬になると広葉樹の葉が落ち遠くの景色が綺麗に見えます。

この日も蓼科山と反対側には甲斐駒ケ岳が綺麗に見えていました。

これが痛い!一番嫌いな種です

土地の境目にある杭と杭の間の距離を測っていると

「痛い!」・・・。

良く見ると!

なんとすごい形をした「種」が刺さっています!

まあびっくり

近くを通った動物にくっついて移動、痛い為叩き落されて・・・そこで芽を出すのでしょう。

今日の餌食は私・・・。

他にもくっついて移動するタイプの「種」が沢山、沢山、ホントに沢山!くっついています・・・。

今日はもっとビニールのようなくっつきにくいものを着てくればよかった・・・。と後悔先に立たずの状態です。

名前はわからないのですが、「馬鹿」と呼ばれている「種」もあるようです。

植物の知恵には驚きます。

はがしたら服の繊維も付いてきました

 

 

かなりしっかりくっついていて、はがすのも大変!!!

この上里の600坪もある土地でくっついてきました

 

 

 

 

始めて見る「種」もありました。

明らかに雑草とわかっているので、どんな花が咲くのでしょう?と言うより、あまり増えてほしくないなぁ・・・。と思う次第です。

でも良く見ると面白い「種」たちですね。

秋から冬にかけての土地の見学の時にはお気をつけくださいね!