Author Archives: staff

茅野市の隣の伊那市にある「美和湖」

伊那市に用事があり行くことに 高速道路の中央道はどうも 岡谷の辺りで工事渋滞と聞き 峠を登って向かうことにしました 桜で有名な高遠の町を通る道です 茅野側から坂道をくねくねと登り この道の茅野市側は急...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ |

山の中のぽつんと・・・焼き肉屋

東山魁夷で有名な「御射鹿池」 そこへ向かう途中の道を右側へ曲がると こんなところに???あるの?? 何もないよねぇ? と思った先に お店が現れます お店の名前も「御射鹿亭」 数年前に開店したそうで 基...続きを読む
カテゴリー : 食べる |

茅野市の「オムライス」のお店でランチ

茅野市の麦草峠へ向かう途中にある 「オムライス」がお得意のお店へ! アットホームな雰囲気の 「レストランHiko」さんに行きました 素敵なご夫婦でされているレストラン メニューを見たらオムライスを中心...続きを読む
カテゴリー : 食べる |

そーいえば!「選挙」ですね

田舎に住んでいると 選挙はとても静か・・・ 確か今月の3日から選挙が公示されていて 20日に選挙の投票日 ・・・されど全く選挙中とは思えない 都会とは違い 通勤途中の駅で候補者が大きな声で 政策をアピ...続きを読む
カテゴリー : 暮らす |

下諏訪町で「デトックス」をしてみました

今年は春から なんとなく調子悪い感じで過ごしていました でも「具合悪い」というほどでもなく どこかが痛いとか 特に何も症状がないのですが なんとなく・・・ 体の奥の方でムズムズする感じや なんかうまく...続きを読む
カテゴリー : 暮らす |

蓼科で「かき氷」を食べました

標高の高い高原・・・ 本来ならばここは避暑地 ・・・涼しいはずなのに!!! ・・・何と気温30度越え!? 曇っていて蒸し暑い じゃあ「パフェ」を食べに行こう! と向かったのに 「かき氷」が目に入り 「...続きを読む
カテゴリー : 食べる |

「ジューンベリー」の収穫?

毎年ゴールデンウィークのあたりに 白い花を咲かせる素敵な木 この木の実が6月に収穫できるので  Juen(6月)ベリー との名前になったのだと思います 葉っぱも優しい色をしていて 花の咲く姿...続きを読む
カテゴリー : 暮らす |

富士見町の「入笠山」をハイキング!

富士見町と高遠町にまたがる 標高1955mの「入笠山」を歩いてきました とはいえ半日しか時間がなかったので しっかり「富士見パノラマ」のゴンドラを使い 一気に1780mへ! そこから約175ⅿの登山?...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ |

蓼科では庭の花が満開に!

今月の初めに茅野駅の周りのお庭で 薔薇が満開になっていました そこから標高差約200ⅿ 蓼科の家々の庭先では10日遅れで 薔薇をはじめとする 花々が満開になっています! その中でも 薔薇の花は目立ちま...続きを読む
カテゴリー : 暮らす |

夏の初めの蓼科で鳥のヒナの鳴き声が・・・!

鳥のヒナの鳴き声がしました よく見ると 木の真ん中に・・・ 穴が開いています!!! ・・・こんなところに? と中をのぞいてみたものの 中は見えません 周りをうろうろしていると 鳥が二羽飛んできて 警告...続きを読む
カテゴリー : 暮らす |