蓼科で「かき氷」を食べました

Posted by on 2025年7月8日

イチゴ味

標高の高い高原・・・

本来ならばここは避暑地

・・・涼しいはずなのに!!!

・・・何と気温30度越え!?

曇っていて蒸し暑い

じゃあ「パフェ」を食べに行こう!

と向かったのに

「かき氷」が目に入り

「かき氷」にかけるソースが

お店のオリジナルの手づくりと聞き

熱すぎて「パフェ」より「かき氷」がいい!と多数決で変更に!

皆で「かき氷」を食べることになりました

いつもなら

頭が「キーン!」

となるから手を出さなかったのですが

お店の方が

マンゴーパイナップル味

「うちは天然の氷だから大丈夫!」

と言ってくれたのです

サイズも二種類あり普通サイズと半分サイズ

なので半分の方を注文!

ルバーブ味

「キーン!」の怖さよりワクワク感が!

三人いたので

「いちご」「マンゴーパイナップル」「ルバーブ」

の三種類をお願いしました!

そして出てきた「かき氷」

メチャ可愛い!

そして美味しそう!

食べてみてさらにびっくり!

今までの「かき氷」のイメージが変わりました

上にかかっているフルーツソースの上に

生クリームとナッツやメレンゲなど歯ごたえのあるものが乗っていて

食べ進んでいくと

中心に何か違うものが入っています

ナタデココが入っていたり

カスタードクリームやバニラアイス?

何かしっとりとした塊が美味しい!

これは前に来た時に

「ソースが終わっちゃって売り切れた」

と聞いたことのあるのを思い出しました

皆食べたくなる!

また食べたくなる!

そんな「かき氷」です

頭の「キーン!」はやはりやってきましたが

何とか我慢できるくらいだったので

このくらいならまた食べたいな!

次は新商品があるとの事・・・また来ちゃいそうです