
蓼科高原でブルーベリー狩りはいかがですか?
ビーナスラインを走っていると 右側に「たてしな自由農園茅野店」様があります そのお向かいに「ブルーベリー狩り」の看板が・・・ 数年前からみかけてはいるのですが どこにもブルーベリーの木が見えません ち...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ
茅野駅から歩いて行ける「福寿院」の「紫陽花」
春に桜の花がきれいに咲いていた 茅野市本町にある「福寿院」・・・ 梅雨の雨上がりの、薄曇りの中、ちょっと足を延ばしてきました 茅野駅の前の道を東方向へ歩き 茅野市役所を通り過ぎ 交差点「福寿院前」の左...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ
蓼科で「長野県民復興割」を使ってきました
自宅から駅へ向かうのと同じくらいの距離を 反対方向の山へ向かい 「横谷温泉旅館」へ泊りに行ってきました この復興割引券 発売が6月26日からでした ところが発売開始数日で完売してしまったそうです。 な...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ
蓼科高原いよいよ「夏の蛍の舞い」始まりました
この花の名前ご存じですか? 「ホタルブクロ」といいます 聞いたことありますか? 自宅の庭に自生していて・・・ ・・・なんせ山の中・・・ この「ホタルブクロ」今年はあちらこちらにとても元気に生えてきまし...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ
蓼科高原で英国とオンラインセミナーがありました
COVID-19の影響で、いつもの年の大きなガーデンイベントが開催できず 蓼科高原にある「バラクライングリッシュガーデン」の入場料金がなんと1200円! さらに長野県民半額! いつもの年は、イギリスか...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ
蓼科高原で「寄植えの芸術展」が開かれています
蓼科高原の「バラクライングリッシュガーデン」で 全国から応募された「寄植え」が50点ほど並んでいます ガーデン30周年記念の「寄植...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ
2020年6月18日からの蓼科高原「バラクライングリッシュガーデン」30周年記念感謝祭へ行こう!
茅野市の観光名所の一つ蓼科「バラクライングリッシュガーデン」の夏のイベントは・・・ イギリスからの入国が困難なこともあり規模を縮小して開催されることになりました。 バグパイプの演奏や、イギリスから最先...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ
蓼科高原バラクライングリッシュガーデン「長野県民の日」
毎年4月に行われている「長野県民の日」がコロナウイルスの影響で開催できず・・・ そのおかげでこの5月22日から25日まで「長野県民の日」が開かれています。 長野県民であることを入り口で示すと入場無料に...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ
この春最後の桜のスポットは?
この春最後のお花見スポットは標高約1200mの場所にある「聖光寺」です 先日はまだ咲いていませんでしたが、ゴールデンウイーク始めに通ったので寄り道をしてきました 毎年桜の咲くころは、車が渋滞してたどり...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ
「バラクライングリッシュガーデン」を回りました。
蓼科の「聖光寺」の桜がまだだったので少し消化不良な気分を一新! 帰り道「バラクライングリッシュガーデン」へ寄って桜を眺めながら・・・ 「アップルパイ」を食べてきました! おいしい食べ物は元気が出ます!...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ