「たてしな自由農園茅野店」で新そば祭りがありました

Posted by on 2025年11月12日

木遣り唱でお祭りが

秋も深まる11月

ビーナスラインにある

「たてしな自由農園茅野店」で

どこまでも並んでます

「新そば祭り」が開かれました

蓼科ブルーの空の下

お蕎麦を求めて朝から大行列!

おふるまいが

12時ころからなのですが

暖かい新そばでほっこり

早くから250人以上が並んでます

そこへ御柱の三友会が綺麗な法被姿で登場!

木遣りの唱を聞くと一気にお祭り気分!!

お店から道路の向こうまで響き渡ります

本物のモミジを加工したピアス

お蕎麦に並んでいたおばちゃまたちは

木遣りの声の方へ移動して大喜び!

「よいさ!よいさ!」と

大きな声で掛け声をかけていました

柿の種やレンコンの輪切りのピアスも

三友会のラッパ隊の演奏が終わり

新そばのおふるまいが始まりました

他にもキッチンカーや甘酒、豚汁販売

良い香りのするキラキラ宝石石鹸甘酒屋さんや豚汁屋さん

アクセサリーの販売と宝石石鹸

オリジナルリップクリーム制作ワークショップ

耳つぼ治療などのブースが出店

好きな香りと色を選んでリップを制作

お蕎麦を食べ終わって

あれこれ楽しく見ていました

外には舞台がつくられていて

近くの北部中学校の吹奏楽部の演奏は

初々しい上手な演奏が聴けました

山浦民謡の披露では踊っている人も

さすらいラビーお笑いライブでは

蕎麦打ち初体験のさすらいラビー

・・・大きな笑い声が広がります

さすらいラビーのお二人は

(^^♪ライブの後蕎麦打ちを初体験

面白くて人がどんどん集まってきます

見る方も蕎麦打ちする方も

楽しい時間でした

500食用意した新そば

・・・はたして完食になるの?

と思いましたが人が途切れることはなく

・・・すべて完食!

観光客の少なくなっている中

沢山の地元の人とたちが集まったことと

観光客だけではなく

地元の人達にも愛されているお店なのだなぁ!

と思いました

オーナーの思いが伝わるお祭りに

良いお天気に恵まれた一日でした

来年も楽しみなお祭りです