蓼科は秋の山の恵みが盛りだくさん!!

Posted by on 2022年9月29日
イガの中から顔をだしています

蓼科の田んぼにはトンボが沢山飛び交っています

その間を大きなオニヤンマが

ひょい!っと横切っていきます

他のトンボよりとても早く飛び

人間の事も気にせずすぐ近くを飛び回り

道に沢山落ちています

ビックリします

実りの秋!

様々な物事が実りの季節・・・

そんな夜、屋根の上に「こつん!」と・・・

その後「コロコロ」っと屋根を下り

「ボタッ」と地面に落ちる音!

秋の「どんぐり運動会」が始まりました!

どんぐりの落ちる音がすると

近くの「山栗」が実るころ!

そんな時に強い風の吹く日があり

栗が沢山 なっています

「栗」を入れるバケツを片手に

いつも「栗」の落ちている道の角へと歩いていきます

・・・どうでしょう???

割れているイガを踏んづけると栗が獲れます

今年はまだ誰も拾いに来ていない様子!

沢山のいがぐりが落ちています

栗の実だけで落ちているものより

いがぐり事落ちている「栗」が

多いように思いました

強い風のせいなのでしょうか?

足で踏んづけて中から「栗」を取り出します

一つのイガの中には3つの「栗」が入っています

今年は1個~2個目は大きくて3個目は紙のような物が多く

1つの栗の粒が大きいように思います!

沢山の「栗」を拾い

足取りも軽く家に帰りました!

こんなに沢山採れました!

さぁ~て!どうやって食べましょう!

大きいとはいえ「山栗」は市販の栗より小さい粒なのです

でも甘みは天下一品!

やはり渋皮煮?

いろいろ悩みましたが

「栗ご飯」の希望が多く

夜のご馳走に変身しました

その残りは半分に割って

中身をほじくり出し

フライパンでお砂糖と炒って

意外と簡単に作れました

「栗きんとん」にしました

フライパンの底に焦げ付くくらい炒って

ラップで握って固めて出来上がり!

とても簡単に作れます

これは歯の悪い年配者にも

小さな子供にも好評でした!

皆さんはどんな風にして「栗」を食べているのでしょうか?