Author Archives: staff

2025年9月20~21日茅野駅周辺でイベントがあります

何と週末に二つのイベントがあります 一つは20日土曜日に 「ちのの休日」というもので 茅野駅周辺地域一体となってのイベントです 駅と市民館の広場を中心とした 様々な食べ物や飲み物のお店が出店 そしてダ...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ |

茅野市豊平にある隠れ家みたいなお蕎麦屋さん

・・・こんなところに? と思うほんと民家の間に 「手打ち蕎麦12ヶ月」という お蕎麦屋さんを発見! ひっそり!営業されています ・・・ネットの案内を見ると 「予約はできません」・・・ とのこと 場所は...続きを読む
カテゴリー : 食べる |

気軽に「登山」できる入笠山

入笠山の標高は1955m 富士見パノラマリゾートのゴンドラを利用し 気軽に登山気分を味わえます ゴンドラの乗り場の標高は約1030m 山頂駅の標高は1780m 何と750mもの距離を一気に運んでくれま...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ |

茅野の空の芸術作品!

なんとなく空を眺めていると 雲の姿の美しさを感じます 先日は八ヶ岳の方角が真っ黒な雲 さらに車を走らせていると 今度はそこに「虹」がかかりました! それもきちんと半円のアーチに! 虹の中に八ヶ岳が見え...続きを読む
カテゴリー : 暮らす |

茅野市役所近くのケーキ屋さん「大黒屋」

ケーキ屋さんの「信州大黒屋」さん 代替わりされて、ケーキが一新! 和のテイストを残しつつ 新しいケーキが売られています 仕事帰りに寄りましたが・・・ やはり売り切れが沢山 人気のケーキ屋さんなので お...続きを読む
カテゴリー : 食べる |

茅野市民館で「子供と舞台芸術大博覧会」が開催!

2025年8月21日木曜日から 24日日曜日の4日間 茅野市の駅前にある「茅野市民館」で 子どもと舞台芸術 大博覧会 が開催です! 1作品が500円~1500円で 鑑賞または参加できます 人気の劇団や...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ |

諏訪湖のほとりで「龍」に・・・

暑い夏 諏訪市まで 個展に足を運びました 諏訪で生まれ育った 上原さんという画家さんの 絵を見に行ってきました 方角とか古代文字とかを極めている方で 絵を描くときは特に決めていない  なんとなく上から...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ |

販売中の中古住宅のお掃除しました

見学のお客様が増える夏 お盆前にお掃除をしてきました! 掃除機と箒などを持って 玄関を上がり 窓をすべて開けて 風を通し さあ!掃除機を! ところが・・・かけられない・・・ ・・・そうでした ブレーカ...続きを読む
カテゴリー : 暮らす |

茅野でのランチは「指北庵」

茅野市の古民家レストラン 「指北庵」へランチに行きました ここはとても好きなお店です おばあちゃんの家に帰って来たような ほんわかした場所です 木曜から日曜日までと 週4日間だけの営業のお店 基本ラン...続きを読む
カテゴリー : 食べる |

茅野市の晴天率が良すぎて・・・

茅野市の晴天率 本当に良いのです この頃町には全く雨が降りません 毎日お花の水やりが必須になっています 午後になると 空からは「ゴロゴロ」と 音がしています 山の方を見ると 山が見えないくらい雲が出て...続きを読む
カテゴリー : 暮らす |