2025年秋の「八ヶ岳クラフト市」が原村でありました

Posted by on 2025年10月6日

毎年恒例の秋の八ヶ岳クラフト市

10月の3日から5日の三日間

原村「八ヶ岳自然文化園」で開催されました

今回は三日間雨予報・・・

でもなぜか曇り空の合間に少しお日様が顔を出し

傘もささずに回ることができました

毎回出展者の方が変わるので

毎回新しい出会いが楽しみなイベントです

芝生の公園の周りを巡る通路沿いに

いろいろな動物が並びます

沢山のテントが広がり

全国から様々なクラフトマンが集まっています

大量生産ではできない

こだわりの作品たちが並びます

こだわりすぎて・・・

きっと作る時間と作品の価格合ってないよね?

木を削ってランプシェード年輪が綺麗です

と言われるものもありました

とにかく楽しく造られている作品達

歩いていると面白い出会いがあります

革細工、竹細工、木工、陶器

アクセサリー、洋服etc・・・

芝生の上に沢山のテントが並びます

まあほんと様々な物が並んでいます

買っても買わなくても

作家さんとのお話は楽しいものです

作るための苦労話やアイデア話に花が咲きます

知らないことが沢山!

 ・・・歩き回った後は

お腹を満たしたくなります

そんな要望に応えて

キッチンカーが真ん中の本部周りに集合

パンフレットを見ると

何と175件のクラフト作家さん達と

14台のキッチンカーが並んでいました

友達は「ケバブ」を

私は「煮込みカレー」をいただきました

芝生は濡れているのでベンチに座り

美味しくいただきました

キッチンカーも長蛇の列

沢山の人が歩いていて

ワンちゃんを連れて歩いている人も多く

珍しい秋田犬も見かけました

天気予報が悪かった割には人がいっぱい

次の「クラフト市」は来年の春になります

次の新しい出会いが楽しみです