暮らす

春の毛虫にご注意を!

庭の草抜きをしていたら なんとなく「チク!」っとして 「ありんこ」にかまれたような とても痛い思いをしました 慌てて家に入り鏡をみましたが 「あり」はいません・・・ 猛烈に痛くなり 慌てて服を着替え落...続きを読む
カテゴリー : 暮らす |

茅野のレストランピーターのバラが満開!

茅野市を走るビーナスライン その始点の辺りにある レストランピーター 正面と横壁のバラが 満開になっています 様々な色が壁一面に! ほんとに綺麗です 満開になると ちょうど梅雨の季節に突入 それでも沢...続きを読む
カテゴリー : 暮らす |

「八ヶ岳フラワーマーケット」へ行ってきました!

毎年恒例の富士見高原スキー場で開催される 「八ヶ岳フラワーマーケット」へ 行ってきました! 2025年は5月の17と18日 前の日からワクワク楽しみに! ・・・ところが 何と17日の午前中は 大雨とす...続きを読む
カテゴリー : 暮らす |

5月の茅野市内、農家は大忙しです。

いよいよ茅野市の田んぼで 田植えが始まりました! やっと水温も上がり 農家の田んぼが大賑わいです 順番に水が入り始め 山の方では田んぼの水面に まだ雪の残っている八ヶ岳が映り込みます いくつかはもうす...続きを読む
カテゴリー : 暮らす |

茅野市の桜の名所「茅野運動公園」の桜

茅野市の桜が咲き始めました! 宮川の桜や茅野市運動公園の桜が満開です! 茅野市は標高差の大きい街です 駅の近くは標高約800m 蓼科の辺りは1000m~1200m 八ヶ岳の山頂まで茅野市になります 山...続きを読む
カテゴリー : 暮らす |

やっと茅野市にも桜が!

寒い地域のあるあるで 今咲いている花が 「梅」なのか? 「桜」なのか? 解らない・・・ ということをよく聞きます ほんとに一緒に咲くので どっちなの? と思うこともしばしばあります 今日は会社の近所の...続きを読む
カテゴリー : 暮らす |

春の庭仕事が始まりました

暖かくなり近所の農家の方は畑の周りをうろうろ まだ霜が心配なので苗は植えられません でもやることはいっぱい! 自宅の庭も 作り出してから約20年 土止めに埋めた角材が腐って ボロボロに・・・ 割れたり...続きを読む
カテゴリー : 暮らす |

やっと初春の花が開きました

東京では「桜」が開花! とのニュース 茅野市では「福寿草」が咲いた! とのニュースです 自宅の庭では やっと「クリスマスローズ」の花が開きました! もちろん「福寿草」も そして「雪割草」や原種の「シク...続きを読む
カテゴリー : 暮らす |

茅野市でも「春」の雪

朝カーテンを開けたら 外には真っ白な世界が広がっています 雪で真っ白に染まった木々や 田んぼを見ると「綺麗だな♡」と思います 今日は茅野市の中学校の卒業式 新しい世界へ飛び立つ 子供達のお祝いの日です...続きを読む
カテゴリー : 暮らす |

やっと見つけた蓼科の「春」

今年の冬は雨や雪の少ない冬でした いつもなら2月後半に見つけられる 「春の花」 今年は全く見当たりません この一週間で雪が降りそのあと雨が! ・・・もしかしたら と期待をして庭を見ましたが やはり何も...続きを読む
カテゴリー : 暮らす |