Author Archives: staff
お庭のボランティアをしてきました
こんなチラシをいただき ゴールデンstayウィークにも関わらず 子供の運動不足解消を兼ねてボランティアに行ってきました! いつもなら大町の「塩の道ウオーク」に参加しているのですが、今年は中止になってし...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
この春最後の桜のスポットは?
この春最後のお花見スポットは標高約1200mの場所にある「聖光寺」です 先日はまだ咲いていませんでしたが、ゴールデンウイーク始めに通ったので寄り道をしてきました 毎年桜の咲くころは、車が渋滞してたどり...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ
田植えの季節!がやってきました
標高の高い地域にある田んぼに水が入り始めました! いよいよ田植えの季節です! 最初は耕運機で耕し 肥料をまいて 田んぼの横にある水路の口を開けると! 徐々に田んぼが池になっていきます。 ...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
「バラクライングリッシュガーデン」を回りました。
蓼科の「聖光寺」の桜がまだだったので少し消化不良な気分を一新! 帰り道「バラクライングリッシュガーデン」へ寄って桜を眺めながら・・・ 「アップルパイ」を食べてきました! おいしい食べ物は元気が出ます!...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ
「桜」を追いかけて!
茅野運動公園の桜はもう散ってしまいました。 近所の桜もハラハラと花びらが散り始めています。 先日「バラクライングリッシュガーデン」の桜が咲いていたので 「そろそろかな?」 と思いビーナスラインを上って...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ
暑い時も、寒い時も魅力的なラーメン食べよう!
ジャーン! と出されると嬉しくなってしまうのが 「ラーメン!」 それもお店で食べたい! ので人気の「ハルピンラーメン雷蔵」へ食べに行った人の人気投票をしてみました。 ・・・でもそれぞれおいしそうで! ...続きを読む
カテゴリー : 食べる
学校で桜が満開に!
R299(メルヘン街道)の「堀」の交差点から蓼科山を眺めると! 桜がきれいに咲いています! よく見ると中学校の桜です。 左へ曲がると中学校、右側には小学校があります。 どちらも桜が満開! ...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
お散歩しながら、誘惑に負けちゃいました。
暖かい午後の日差しの中。 この頃外出を控えていましたが、お散歩は大切! 友達の家に遊びにはいけないけれども、たまには一緒にお散歩を! メルヘン街道に出たところにある「ジェラードPicco」にでました。...続きを読む
カテゴリー : 食べる
花の咲くのを楽しみに!
日曜日! 朝からとても良いお天気! そろそろ暖かくなり霜が降りてもそんなに深くは凍らない季節! 去年より早めに「ダリア」の球根を植えることにしました! ダリアの球根は昨年霜が降りてから掘り上げたもので...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
3時のおやつも作っちゃいました!
午後になり、今度は何を作ろうかしら??? 先日習った「スコーン」のおさらいを! ボールに小麦粉、塩、アルミニウムフリーのベーキングパウダーそして抹茶を沢山! ふるいにかけて、砂糖を加え、そこに四角くカ...続きを読む
カテゴリー : 食べる