Author Archives: staff
2018年9月「第23回諏訪湖一周ウォーク」に行ってきました
9月の3連休! この3連休は諏訪圏で小学校の運動会もあちらこちらで開催されたようでした。 このところ雨模様が続いていたので、無事運動会ができてよかったです! 日曜日に開催された諏訪市主催で32回目の「...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ
「蔵」のある家に住んでみたい!
田舎暮らしをしている古い家には必ずと言っていいほど「蔵」がついています。 「蔵」にもいろいろとランク?のようなものがあるらしく、板張りの蔵から白い漆喰の蔵まであります。 近所のおばあさんが「最初は板張...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
台12回 八ヶ岳縄文の里マラソン大会2018
秋になりあちらこちらでマラソン大会が行われる季節になりました。 茅野市で行う「八ヶ岳縄文の里マラソン大会」が9月9日(日)に行ってきました! 前日にかなり雨が降り、それも天気予報とは違う降り方をしてい...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ
2018年度の「尖石縄文まつり」が開催されます
「茅野市5000年尖石縄文まつり2018」という毎年行われているイベントが10月7日’(日)に開催されます。 日ごろ「縄文のビーナス」と「仮面の女神」の展示されている尖石縄文考古館と近くの広い遺跡の発...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ
パンとケーキを習ってきました!
原村でパンとケーキのお教室をしている「ムース」へ行ってきました! 毎月いろいろ数種類のコースで習うことができるのです。 この頃はひと月のメニューが4種類くらいあり、どれを習おうか迷ってしまいます。...続きを読む
カテゴリー : 食べる
あら恋し!♡「縄文のビーナス」と「仮面の女神」
茅野から出張している「縄文のビーナス」と「仮面の女神」に会いに行ってきました! 場所は上野の「東京国立博物館」『縄文特別展~1万年の美の鼓動』です! 「特別展ももう終盤だし...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
大雨の後のちょっと心配な土地を回りました。
お盆休みも終わり、お仕事が始まりました このお休み前半に結構ものすごい雨が降った日がありました。 当社で販売している土地も住人がいないと、例えば生えている木が倒れていたり、雨で何かが流されたり土地がび...続きを読む
カテゴリー : 不動産情報
八ヶ岳連峰の「編笠山」登ってきました!
夏休み!家族の休みを合わせてすぐそこに見えている山へ登ってきました。 「山がそこにあるから・・・」登らなくてはもったいない! 昨年は八ヶ岳連峰の一番左に見えている「蓼科山」へ登りました。お天気は雨のち...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ
茅野市の夏祭り「茅野どんぱん」!
「茅野どんぱん」無事に開催されました! お昼から様々なイベントがありましたが、夕方の6時からどんぱんのお祭りのメインの「踊り」が始まりました。 すごいな!と思うのは、音楽が、テープではなくて生演奏なの...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ
2018年8月4日(土)はイベントへ行こう「茅野どんぱん」!
茅野市のお祭りの「茅野どんぱん」が今年も開催されます。 駅前の道を歩行者天国にしてお昼前の11時から夜10時ころまでにぎやかに開催されます。 市民館の周りではお仕事体験コーナーがあり、郷土物産のコーナ...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ